top of page
検索
watari21
2024年12月27日読了時間: 3分
The 3rd HUST-NUT Joint Symposium & Opening Ceremony of Japan was held
On the afternoon of 19th December 2024, the 3rd HUST-NUT Joint Symposium & Opening Ceremony of Japan was held at the Hanoi University of...
閲覧数:4回0件のコメント
watari21
2024年12月27日読了時間: 2分
The 3rd JCC meeting was held at Hanoi University of Science and Technology, and key members from Nagaoka University of Technology joined in person.
The 3rd JCC meeting was held at the Hanoi University of Science and Technology on the morning of 19th December 2024, with a total of 30...
閲覧数:5回0件のコメント
watari21
2024年8月27日読了時間: 2分
Visit by HUST members to Nagaoka University of Technology and National Institute of Technology, Tokyo College (18-22 July 2024)/ ハノイ工科大メンバーによる長岡技術科学大学と東京工業高等専門学校への訪問(2024年7月18日~22日)
Five project members from Hanoi University of Science and Technology (HUST) visited Nagaoka University of Technology (NUT) and National...
閲覧数:23回0件のコメント
watari21
2024年8月13日読了時間: 2分
自由民主党渡海紀三朗政務調査会長によるプロジェクト訪問(2024年8月1日)Visit to the project by Mr. Kisaburo Tokai, Chairperson of the Policy Research Council, LDP (1 August 2024)
On 1 August 2024, a delegation including Mr. Kisaburo Tokai, Chairperson of the Policy Research Council, Liberal Democratic Party, and...
閲覧数:22回0件のコメント
watari21
2024年7月16日読了時間: 2分
Project introduction by Vietnamese Cultural Channel (VTC10), 26 June 2024/ベトナム文化チャンネル(VTC10)によるプロジェクト紹介(2024年6月26日)
On 26 June 2024, project members were interviewed by the Vietnam Culture Channel and the project was introduced in a TV broadcast. In the...
閲覧数:18回0件のコメント
watari21
2024年7月5日読了時間: 2分
Visit to Nam Long Company and RRIV (12-14 June 2024)/Nam LongカンパニーとRRIVへの訪問(2024年6月12日~14日)
The project members travelled to Ho Chi Minh City from 12 June 2024 to visit Nam Long company and the Rubber Research Institute of...
閲覧数:9回0件のコメント
watari21
2024年5月23日読了時間: 1分
祝!外国人長期研究員の長岡技術科学大学博士課程への入学/Congratulations! Foreign long-term researcher enrolls in the PhD program at Nagaoka University of Technology
2024年4月5日にはハノイ工科大学の学生Dr. TRẦN MINH ĐỨCがプロジェクトから派遣される外国人長期研究員として、長岡技術科学大学の5年一貫性博士課程に入学しました。大学での研究生活により、ベトナムにおける廃水処理の科学界をリードできる人材となることに加え、併...
閲覧数:26回0件のコメント
watari21
2024年4月9日読了時間: 2分
The 2nd JCC meeting was held at Hanoi University of Science and Technology, and key members from Nagaoka University of Technology joined in person.
On the morning of 22 March 2024, the second JCC meeting was held at Hanoi University of Science and Technology, with a total of 29 people...
閲覧数:22回0件のコメント
watari21
2024年4月9日読了時間: 3分
The joint symposium was organized by Hanoi University of Science and Technology and Nagaoka University of Technology.
On 21 March 2024, the HUST-NUT Joint Symposium was held at the Hanoi University of Science and Technology. Eight presenters from both...
閲覧数:19回0件のコメント
watari21
2023年11月19日読了時間: 3分
The first JCC meeting was held and key members of HUST visited Japan
The first JCC meeting was held on the morning of 6 November 2023 at Nagaoka University of Technology. A total of 44 participants,...
閲覧数:59回0件のコメント
watari21
2023年11月15日読了時間: 1分
Complete Ph.D. degree and Acceptance to enrolment into a Ph.D. program by promising project members
On 30 October 2023, Assistant Professor Takahiro Watari of Nagaoka University of Technology (Group 4 member) received a PhD from Hanoi...
閲覧数:30回0件のコメント
watari21
2023年11月13日読了時間: 1分
Progress Meeting Highlights Project Activities
October 31, 2023 - A technical meeting took place at Hanoi University of Science and Technology (HUST) to discuss the latest developments...
閲覧数:25回0件のコメント
watari21
2023年11月13日読了時間: 1分
Gr4 渡利助教がホーチミン科学大学で招待講演をしました。
Dr. Watari had keynote lectures at the University of Science Vietnam National University Ho Chi Minh City 2023年10月28日、ホーチミン科学大学で開催された”...
閲覧数:14回0件のコメント
watari21
2023年11月13日読了時間: 1分
Gr3笠井准教授と佐藤准教授がハノイ工科大学を訪問し、実験活動を行いました。
2023年10月14日-15日にGr3笠井准教授と佐藤准教授がハノイ工科大学を訪問し、実験活動を行いました。ハノイ工科大学では、長岡技術科学大学から海外実務訓練で派遣されている学生にスクーリング方法などを指導しました。 On October 14-15, 2023, Gr3...
閲覧数:8回0件のコメント
watari21
2023年11月13日読了時間: 1分
Gr 笠井准教授がJapan-Thailand Bilateral Symposium of Advanced Materials for Sustainable Societyで発表しました。
Dr. Kasai presented Japan-Thailand Bilateral Symposium of Advanced Materials for Sustainable Society 2023年10月9日-10日にタイ·チュラロンコン大学で開催されたJap...
閲覧数:8回0件のコメント
watari21
2023年10月16日読了時間: 1分
タイヤゴム工場へ訪問しました。
2023年9月29日、中部地方のダナン市にあるDanang Rubber Joint Stock Company社(DRC)に、プロジェクトマネージャーが訪問しました。 DRCは天然ゴムを利用したタイヤを製造しており、プロジェクトの成果となる脱タンパク質天然ゴムを利用したタ...
閲覧数:18回0件のコメント
watari21
2023年9月6日読了時間: 2分
ミニシンポジウムとポスターセッションを開催しました。/A mini-symposium and poster session were held.
2023年8月15日、ハノイ工科大学において、プロジェクトの進捗を報告するミニシンポジウムと、ポスター発表が開催されました。前半のミニシンポジウムでは、それぞれ各グループから一名ずつ、これまでの研究とプロジェクトの活動進捗について共有をしました。...
閲覧数:29回0件のコメント
watari21
2023年8月16日読了時間: 2分
日本とベトナムの高校生にプロジェクトを紹介しました!The project was introduced to high school students in Japan and Vietnam!
2023年7月28日、兵庫県立兵庫高等学校の高校生がベトナム研修旅行の一環(大阪大学協力)として、ベトナム国立大学自然科学高等学校の生徒と共にハノイ工科大を訪問しました。研修ではJICA業務調整員がSATREPSプロジェクトにおける長岡技術科学大学とハノイ科学技術大学の連携...
閲覧数:34回0件のコメント
watari21
2023年8月1日読了時間: 2分
ベトナムゴムグループとベトナムゴム協会を訪問しました/Visit to Vietnam Rubber Group and Vietnam Rubber Association.
2023年6月14日、プロジェクトマネージャーがベトナムゴムグループとベトナムゴム協会を訪問しました。 ベトナムゴムグループは元国有企業で、現在も全国の年間生産量の3割を占めています。プロジェクトの後半で、脱タンパク質天然ゴムを利用したタイヤや医療用手袋の試作品製造など、企...
閲覧数:18回0件のコメント
watari21
2023年6月21日読了時間: 2分
キックオフシンポジウムを開催しました。
2023年3月6日及び7日の二日間、ハノイ工科大学(HUST)において、天然ゴムの脱タンパク質化とグローバル炭素プロセスの革新に焦点を当てたインバボーンプロジェクトのフェーズIIキックオフシンポジウムが開催されました。JICAとJSTの支援を受け、シンポジウムには長岡技術科...
閲覧数:53回0件のコメント
bottom of page